これから開かれる健康講座
本年度開催予定の「碧南市民健康教育講座」(碧南市役所2階を主な会場として毎年7月から翌年2月まで開催しております)および「すこやか健康教室」(碧南市内各地の公民館・区民館や、老人憩いの家に医師会会員が出向いてお話させていただいております)の日程を掲載しています。
市民健康教育講座<令和元年度>
ご自身の健康、またはご家族の方の健康に関心をお持ちなら、どなたでも聴講できます。
入場無料です。お問い合わせは 碧南市健康を守る会事務局(保健センター内)まで Tel:0566-48-3751
開催時間(いずれも):午後1時30分-午後3時
開催場所(いずれも):碧南市役所2階会議室4・5
主催:碧南市健康を守る会・碧南市・公益社団法人 愛知県医師会・一般社団法人 碧南市医師会
開催日 | 講演内容 | 講師 |
---|---|---|
令和元年7月23日(火) | 演題:アレルギー性鼻炎について | 講師:碧南市医師会 宮崎貴志先生 |
令和元年8月27日(火) | 演題:〜がんになったら〜「がんになったら手に取るガイド」の紹介 | 講師:碧南市看護師会 清政一二三先生/鈴木やよひ先生 |
令和元年9月24日(火) | 演題:肝臓がんについて | 講師:藤田医科大学 ばんたね病院 片野義明先生 |
令和元年10月29日(火) | 演題:健康な皮膚を保つための保湿剤の使い方 | 講師:碧南市薬剤師会 井原将太先生 |
令和元年11月26日(火) | 演題:災害時のオーラルケア | 講師:碧南歯科医師会 盛田裕樹先生 |
令和元年12月17日(火) | 演題:データから見る身体に良い食べ物 | 講師:碧南市民病院 内分泌内科医長 前川龍也先生 |
令和2年1月28日(火) | 演題:消化器内視鏡検査のススメ | 講師:碧南市医師会 杉浦潤先生 |
講演の演題は発表があり次第掲載いたします。
すこやか健康教室<令和2年度>
開催時間(いずれも):午後2時-午後3時
対象者:地区の老人クラブ加入者
開催日 | 場所 | 講師 |
---|---|---|
令和2年9月17日(木) | 久沓区民館(明星会) | 小林学先生 |
令和2年10月7日(木) | 東町内会館(鷲塚再青会) | 松本佳久先生 |
令和2年11月10日(火) | 千福区民館(千福親友会) | 小林明子先生 |
令和3年2月2日(火) | 大浜上区民館(大浜上区再青会) | 加藤丈博先生 |
お申し込みは「広報へきなん」 をご覧いただくか保健センター にお問い合わせ下さい。
この他、碧南歯科医師会 、碧南高浜薬剤師会 、碧南市保健センター でも各地区の公民館・区民館や、老人憩いの家で歯科医師、薬剤師、栄養士、歯科衛生士、保健婦による健康教室を開催しています。